HOMEテニスの用語解説/ア
> スマートフォン用サイトはこちら

テニスの用語解説

         
         
        
         
         

アイフォーメーション
ダブルスの時にプレーヤー2人がセンターコート付近にアルファベットの『I(アイ)』の字のように真っ直ぐに並ぶフォーメーションのことを言います。
アウト
ボールがネットを越えてコート外の地面に落ちるか、コート外の設備・用具・人などに当たった場合を言います。
アグレッシブベースライナー
プレースタイルの一つで、パワー重視で積極的に攻撃を仕掛けていくベースライナーのことを言います。
アドコート
『アドバンテージ・コート』の略で、ネットに向かってコートの左半分を言います。
アドバンデージ
デュースになった後に、次のポイントを取って相手より優位に立った状態のことを言います。
アプローチショット
ボレーなどで攻撃するために、ネットに近づいていくようにうつショットのことです。
アレー
ダブルス用のコートの、ダブルス・サイドラインとシングルス・サイドラインの間の細長い領域のことです。
アングル
鋭い角度のクロスのことで、アングルショット、アングルボレーなどと使われます。
アンダーグリップ
グリップにもともと巻き付けられている薄いゴムや合成皮革製のテープのことです。しかし、このまでは使い勝手が良くないので、この上にウレタンやタオル生地で出来たオーバーグリップを重ねて使用するのが一般的です。
アンダースピン
進行方向と逆に回転するボールのことで、スライスとも言います。これが強くかかっていて、ボールが地面についた後に進行方向と逆方向に戻ってくるようなボールをバックスピンと言います。
アンツーカーコート
陶土を焼いて作った土(レンガの粉)を使ったコートで、水はけが良いのが特徴です。全仏オープンで使用されています。
アンパイア
主審(審判)のことを言い、通常はネットの延長線上、ネットポストの外側にある審判台の上に座り、ゲームの進行を管理します。アンパイアはアウトやフォールトの判定、スコアのコールなどを行います。
また、大会によっては「ラインアンパイア」「ネットアンパイア」など、複数の審判員によってゲームが行われる場合もあります。
アンフォースドエラー
打ちやすいボールだったのにミスショットしてしまうことです。

あなたへのおすすめ



sports-rule.com