アイスホッケーのルール

アイスホッケーのルールと用語の紹介サイト

反則とペナルティ


反則とペナルティ

反則とペナルティは同義として扱われることも多いのですが、当サイトでは説明を分かりやすくするため、『行ってはいけない行為』を『反則』とし、その『反則』を行った際に課せられる罰則を『ペナルティ』として説明しています。その点をご理解の上、以下の説明文をご覧ください。

反則について

アイスホッケーは動きのスピードが速くて選手同士の接触も激しく、ともすれば危険な競技なので反則に関しては細かくルールが決められています。
エルボーイング
肘を使って相手の動きを妨害する反則
ニーイング
膝を使って相手の動きを妨害する反則
キッキング
相手を蹴ったりする反則
ヘッドバッティング
相手に頭突きをする反則。実際にしなくても頭突きのフリだけで適用
チャージング
相手に飛びかかったり走りこむようにして衝突する反則
チェッキングフロムビハインド
相手の背面から追突したり飛びかかったりする反則
ボーディング
相手をボードに激しく衝突させる反則
トリッピング
スティックや手足を使って相手をつまづかせたり転倒させたりする反則
フッキング
スティックでひっかけるようにして相手の動きを妨害する反則
ホールディング
スティックや手足で相手を掴んだり押さえたりして動きを妨害する反則
ホールディング ザ スティック
相手のスティックを掴んで妨害する反則
スラッシング
スティックで相手を叩いたり振り回したりして動きを妨害する反則
スピアリング
スティックで相手を突いたりする反則
クロスチェッキング
スティックを持ち上げ、相手を押すようにして妨害する反則
バットエンディング
スティックの上端で相手に触れて妨害する反則
ハイスティッキング
相手が近くにいる時に、スティックを肩より高く上げて相手、もしくはパックに触れる反則
クリッピング
相手の前に倒れたり、ひざまずいたりして妨害する反則
インターフェアランス
パックを保持していない相手を妨害する反則
ラッフィング
相手を殴ったり、必要以上の力で相手に衝突したりした場合の反則
ダイビング
相手選手から反則を受けたように見せるため、故意に転倒したりする反則
ディレードザゲーム
故意にゲーム進行を遅らせる行為の反則
トゥーメニーメンバー
チームから競技場に6人以上が出ている場合の反則
アンスポーツマンライクコンダクト
相手や審判、観客などに暴言を吐くなど、スポーツマンらしからぬ行為を行った場合の反則

ペナルティについて

反則を犯した選手やチームに対しては、その反則に応じて定められた時間の退場というペナルティが課せられます。

ペナルティの種類 退場時間 代替選手
マイナーペナルティ 2分間 ×
ダブルマイナー
ペナルティ
4分間 ×
メジャーペナルティ 5分間 ×
ミスコンダクト
ペナルティ
10分間
ゲームミスコンダクト
ペナルティ
残り時間全て
マッチペナルティ 残り時間全て 5分後から○

あなたへのおすすめ


▲このページのTOPへ
PC運営者について   MAILお問い合わせ