HOMEバレーボールの用語/テ

バレーボールの用語

         
         
        
         
        

ディグ
サーブ以外に対するレシーブのことです。サーブに関してのレシーブは『レセプション』と言います。
ディレイインサービス
主審がサーブ開始の笛を吹いてから8秒以内にサーブを行わなかった場合の反則です。(『ディレーイング ザ ゲーム』の1つです)
ディレーイング ザ ゲーム
遅延行為のことで、不当な要求(規定回数を越えた交代やタイムアウトの要求など)や、故意に試合の進行を遅らせるような行為(サーブをなかなか打たない場合やボールを遠くに投げつけた場合など)による反則のことです。
テクニカルタイムアウト
試合中、どちらかのチームが8点と16点に到達した時点で強制的に入る1分間のタイムアウトのことで、主要な世界大会や国内のVプレミアリーグなどで採用されています。(5セットマッチの5セット目はなし)
デディケートシフト
3人のブロッカー全員をコートの左右いずれかに偏るように配置することです。相手のスーパーエースを封じるために自陣のライト側に配置されるケースがよく見られます。
テンポ
セットアップの時に、スパイクを打つプレーヤーがどのタイミングで動き出したかを区分けしたものです。トスより先に動き出すのが『ファーストテンポ』、トスが上がるのと動き出すのが同じなのが『セカンドテンポ』、トスが上がってから動き出すのが『サードテンポ』になります。なお、ファーストテンポの中で、スパイクを打つプレーヤーが既にジャンプしている時点でトスを上げることは特に『マイナステンポ』と言います。

あなたへのおすすめ



sports-rule.com