HOMEテニスの用語解説/ス

テニスの用語解説

         
         
        
         
         

スイング
ラケットを振るための動きのことです。
スコアパーソン
スコアボードにスコアを記載する人のことです。
スタンス
ボールを打つ時の歩幅、足の位置など、姿勢を言います。
ストリング
ラケットのボールを打つ網(ネット)状の部分を言います。ガットとも言います。ナイロン素材や羊や牛の腸を使用したものなどがあります。
ストレート
『サイドラインと平行になるように真っすぐ打つボール』と『1セットも失わずに勝つこと』という2つの意味があります。
ストローカー
ベースラインプレーを主体にプレーするプレーヤーのことを言います。ベースライナーとも言います。
ストローク
サーブ、レシーブと続いた後は、お互いにボールを打ち返してラリーとなります。このラリーを構成する「ボールを打つこと」を言います。ストロークには「グランドストローク」「ボレー」「スマッシュ」「ロブ」の4種類があります。
砂入り人工芝コート
人工芝に砂をまいたコートで、手入れが楽で多少の雨であればプレーが出来ますが、ボールはあまり弾みません。日本の公式トーナメントでは最も使用されているコートです。オムニコートと呼ばれることもありますが、これは住友ゴム工業の商品名で、他に三菱化成のダイヤサンド、東レのスパックサンドなどがあります。
スピン
ボールの回転のことで、進行方向に向かっての回転はトップスピン、逆方向の回転はアンダースピンと言います。
スプリットステップ
相手プレーヤーがボールを打った瞬間、両足で軽く跳ね、着地の際の反動をいかして次の動作に入りやすくすることを言います。
スマッシュ
高い位置にあるボールを叩きつけるように打つことを言います。「粉々にする」という意味があり、強く激しいショットです。
スムース
ラケットの表側を言います。
スライス
進行方向と逆(下から上)に回転するボールのことで、ボールの下を打ちます。アンダースピンとも言います。これが強くかかっていて、ボールが地面についた後に進行方向と逆方向に戻ってくるようなボールをバックスピンと言います。
スルー
ゲーム中に、打ったボールがネットの網目を通り抜け、相手コート側に落ちることを言います。この場合、ラリーの最中であれば打った側の失点、サーブ時ではフォールトになります。

あなたへのおすすめ



sports-rule.com