ゴルフのルール

ゴルフのルールやマナーと用語の紹介サイト

用語解説/ハ

パー
各ゴルフ場が設定した、各ホールごとの既定打数です。
一般的なゴルフ場では全18ホールのうち、パー3のショートホールが4ホール、パー4のミドルホールが10ホール、パー5のロングホールが4ホールで、総パー数が72となるように設定されています。
パーオン
パットに2打を必要とするとして、パーより2打少なくグリーンにボールが乗ることを言います。パー4のミドルホールなら2打でグリーンに乗ることがパーオンとなります。
バーディー
パーより1打少なくカップインすることを言います。パー4のミドルホールなら3打でカップインすることがバーディーになります。
ハーフ
ゴルフはアウトコース9ホール、インコース9ホール、計18ホールでプレーし、これをラウンドと言います。ハーフとはこのラウンドの半分、アウトコースだけ、もしくはインコースだけの9ホールを言います。
ハーフスイング
フルスイングせず、力をあまりいれずに飛距離や方向を調整してボールを打つことを言います。


ハーフセット
フルセットの半分程度、7本ぐらいだけのクラブセットです。初心者は通常ハーフセットから始めます。ウッドが1番・3番、アイアンは5番・7番・9番、それにサンドウェッジとパターというものが一般的です。
ハザード
バンカーとウォーターハザードの2つを総称して言います。ハザード内では以下の決まりがあります。
パター
主にグリーン上で、ボールを転がして打つために使われるクラブのことです。
バックスイング
スイングに含まれる動作の1つで、テイクバックと同じ流れでクラブを振りかぶる動作のことを言います。
バックスピン
ボールが下から上に向かって縦方向に回転することを言います。ボールが前に転がろうとするのと逆方向にスピンすることになるので、ボールが前に転がりにくく、スピンが強い場合には進行方向と逆に戻らすこともできます。このため、アプローチの際などにバックスピンをかけたボールがよく打たれます。
パット
カップを狙ってボールをパターで転がして打つことを言います。


バナナボール
文字通り、バナナのように極端にスライスすることです。
バッフィー
クラブの4番ウッドのことです。
バンカー
地面を掘って砂を敷き、砂場状態になっているコース上の障害物です。
ハンギングライ
バンカーのへりの急斜面などにひっかかるようにしてボールが止まってしまった状態を言います。この状態になるとピンを狙って上手に脱出するのは難しく、ピンから遠ざかるようでも、先ず第一に脱出を試みるということが大事になります。
ハンデ
実力差のあるプレーヤーも同じようにゴルフを楽しめるように作られたシステムです。上級者ほど数値は少なくなり、ハンデ10以下でシングル、ハンデ0となるとスクラッチと呼ばれます。日本ではハンデの数値は日本ゴルフ協会で査定されたものが公式なものとなります。

あなたへのおすすめ


▲このページのTOPへ
PC運営者について   MAILお問い合わせ